2010-01-01から1年間の記事一覧

きょうのにっき

今日はシステムの納品日だったのだが延期になった。 納品先のPCがこちらの想定した仕様と異なっていたのだ。 うちのシステムのために導入してもらったPCだったのだが、俺自身はその打ち合わせにはかかわったわけではないし、ただ作ったものがそこで動けばそ…

きようのにつき

手短に 休みだっていうのに会社行って明日納品のプログラムの最終調整して昼戻って届いた本棚作って部屋片付けした。 それからWii買いに行ったけどテレビがないと使えないとか言うからあきらめてその足でブックオフで立ち読みして気づいたら21時ぐらいになっ…

三連休

あっという間に三連休の最後の日になってしまった。 何をしていたかというと自分の学習用プログラムの作成。 何するプログラムかというと単純で、ACCESSのデータベースに3つのフィールドを持たせる。 ひとつは問題集の問題のテキスト、ひとつは問題集の答え…

雑記雑記

WinXPにおけるプリンタドライバの手動インストール方法: プリンタの追加小規模ネットワーク上のプリンタであれば、ローカルorネットワークのチェックをローカルにして続ける。ポート番号を入力してドライバの場所を参照、完了。 手動といってもXPのウィザー…

日経ソフトウェアとVC++の仕様

今月の日経ソフトウェア特集のBMPフラクタル画像をCの標準ライブラリで出力するプログラムだけども、VC++2008EXPRESSで動かない。出力するファイルの先頭にBMを入力したいのだが、VC++の仕様なのか文字列の最後に\0が入力される。つまり本来char[2]のはずがc…

ipod touchで開発したくてしかたない

というわけでcygwinを使ってみた 思えばこれとはCの無料コンパイラを探しているとき初めて出会った。 仕様がさっぱりで未だインストールすら有志のブログ手引きに頼りっきりである。 ツールの仕様などに関してwinプログラマからそれ以外の開発を知っている人…

アンセーフコード

本格的にVB.NETの資産をC#に移行しようと思って勉強しだした。そんで、C++2008でも感じたことだけど、統合環境インストールして、プロジェクトを建てて、ソースコード書いてコンパイルって手順でやっても、かつての資産(APIやポインタ)がデフォルトの状態で…

どうなのさWin7

親知らず抜いたところに食べかすが溜まって痛い、死ぬというわけでWin7だけど、ちょっと節操無しな感がある。Vista以降はデフォルトでマルチスレッド対応、XPはサービスパックをあてると対応する。ハイスペックマシン向けOSちうわけだ。でもXP→VISTAとき…

親知らず抜いたその日にフライドチキンとパスタ食った

とにかくソースをぶち込むしかない

とにかくソースをぶち込まないとエラーも糞もあったもんじゃない。 脳内デバッグも結構だが、おつむにデバッガを組み込むにはデバッガのソースを目に焼き付けるしかない。 つーわけでバグだらけのソースを今日もここにぶち込む

最近の100円ライター

最近の100円ライターって非常に機能的でデザインもいい。 喫煙しない俺がライターを買うのは部屋の石油ストーブに着火するためだけど、実際ライターの火って指のすぐ近くで怖くて、ホントはチャッカマンなんかの手元と発火部分が離れてるものの方がいいなと…

.NET技術その1

VBは.NETになってマルチスレッドに対応しやすくなっているそうな(.NET以前のVBを知っているわけではない)。 連続した処理をすると他の処理を受け付けなくなるため、以前はDoEvent()という(標準関数なのか知らないが)メソッドを挿入して解消していたっぽい。 …

今まで知らなかった事

dllってdllからでも呼び出せるとか、今更ながら知った。いや、仕組みを理解していればわかっていて当然でしょうが、なんとなくできない気でいて、なんとなく試してできた。そもdll自体作る機会も少なかったからか。あとubuntuを9.10に更新した。ubuntuはPent…

なんか別のこと書くつもりだったんだけど他人にわからないように小言

重たくて多機能なディストリビュージョンに移行することでマシンや本を買わせることと同じ様に、C#にしてもVB.NETにしても新しい技術を次々出すのって開発の効率化以上に開発のための製品や知識を売るという面も当然あると思っている。 プログラム開発技術…